私たちと一緒に働いてみませんか?
株式会社クローバーランド

ABOUT 会社紹介

クローバーランドはお客様に愛される企業グループを目指します。

•クローバーランドは「安心」と「信頼」を大切にし、お客様の幅広いニーズにおこたえするよう、自動車を通して社会に貢献します。 •クローバーランドは自動車販売を通してお客様に「安心」「信頼」「満足」「喜び」をご提供できる企業を目指します。 •クローバーランドの四つの葉は「安心」「信頼」「満足」「喜び」を表し、お客様・社員・お取引先様・地域社会など、かかわるすべての人へ感動・喜び・幸せを感じていただける企業を目指します。

BUSINESS 事業内容

中古車の買取り・販売・あいおいニッセイ同和損害保険
新車・中古車販売、買取 車検整備、修理業務、鈑金・塗装 損害保険業務 生命保険業務

WORK 仕事紹介

車販売の流れ
仕入れ クローバーランドカーズは全国のオートオークションに加盟。人気車だけでなく、希少車や希少グレード、旧車、福祉車両なども幅広く仕入れております。 入庫・入庫チェック 全国のオートオークションで落札した車両がほぼ毎日入庫します。各店舗に入庫した車両は、スタッフによるチェックを実施。販売基準を満たしているか、細部まで確認します。 第三者機関の検査 第三者検査機関の車両検査専門会社AISによる査定検査が行われます。第三者機関が検査を行うことで、客観性と信頼性が保たれるのが最大の特徴です。内外装、機関・機構系、骨格にまで至る最大324項目を検査のうえ、すべての車両に「車両品質評価書」が発行されます。 クリーニング 展示・撮影の前に専門スタッフが内外装のクリーニングをします。車両の状態によって作業内容は異なりますが、エンジンルームやエンブレムの隙間など、細部まで前オーナーの痕跡を消していきます。 クリーニング 展示・撮影の前に専門スタッフが内外装のクリーニングをします。車両の状態によって作業内容は異なりますが、エンジンルームやエンブレムの隙間など、細部まで前オーナーの痕跡を消していきます。 撮影 専門スタッフがネットや雑誌等に掲載するための写真撮影を行います。 販売店舗に展示 ここまでの工程を経て、各店舗の展示場に並びます。各セクションが連携した作業を行うことで、確かな品質の中古車をスピーディーに展示する業務フローを実現しました。入庫から展示(インターネット掲載)まで、最短1日のため、常にフレッシュな在庫車両をご覧いただけます。
カーライフアドバイザー
私の仕事は、車を売るためのあらゆることです。車が仕入れられてきたら洗車し、写真を撮ってインターネットの販売サイトに投稿し、お客様からお問い合わせがあったら迅速に対応します(反響営業)。そのほかにも、損害保険の手続きや車輌登録の申請、それからお店に展示している車両の管理など、やることは様々。まったくの未経験で入社しましたが、先輩に指導してもらいながら少しずつ仕事を覚えています。
事務スタッフ
私はお客様の保険手続きのお手伝いなどを担当しています。仕事の内容は営業さんが取ってきた案件についてアフターフォローをしたり、満期が近付いたお客様へ確認の電話を差し上げたりするものです。保険については最初はまったく知識がなく、まさに一から始めた感じですが、先輩社員から丁寧に教えてもらいながら、少しずつ仕事を覚えています。 保険の仕事とかけ持ちで経理の仕事もやっていますし、ときには車を売ることもあります。常にいろいろな仕事に関わってスキルアップしていけるので、働いていてとても楽しいです。
整備士
私たち整備士の仕事は、点検・整備を通して、お客様に安全な車をお届けすることです。売買が成立した車両を納車前に点検・整備するのはもちろん、お店に仕入られてきた車の点検・整備や、お店に展示している車両の管理なども行います。それから、お客様に販売した後のアフター整備や車検整備なども行っています。 お客様の命を預かる仕事なので、作業はボルトの閉め忘れ等のミスがないよう慎重に行い、みんなでチェックし合っています。

BENEFITS 福利厚生

充実の福利厚生

昇給年1回 賞与年2回 資格・家族手当あり 確定拠出年金 社会保険完備 昼食代補助/1食250円 寮あり

メリハリある働き方!

実働8hで残業ほぼなし♪ 週休二日制(希望日は相談で) GW・夏季・冬季休暇あり お休みもしっかりあるのでプライベートも充実ですよ!

FAQ よくある質問

未経験でも問題あませんか?
会社の中心は20代~30代の若い世代。活気と笑顔があふれる職場です。 「中古車販売」と聞くと、選考時に車に対する専門的な知識や経験が問われるのではないか、と思うかもしれません。しかし当社はどの職種についても、車と接客が好きであれば、知識・経験は問いません。 それよりも重視するのは、協調性と、素直に仕事を学ぶ気持ちです。 一台の車をお客様に納車するまでには、いろいろな人間が関わります。また、車の販売には多種多様な知識が必要で、覚えることがたくさんあります。 ですから、「仕事はみんなでやる」、そして「何でも覚える」という姿勢が何よりも大事なのです。 また、後輩を育てるのも大事な仕事です。 ここに入ってきた多くの人は先輩からいろいろな仕事を教えてもらいます。 わからなければ何度も丁寧に教えてもらい、一から仕事を覚えていきます。 そして、自分自身も後輩に仕事を教えるときがきます。